オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 製作日誌

オーダー品のロングウォレット

オーダーを頂き、お客様の希望を
随所に取り入れ、当店がライナップ
しているロングウォレットシリーズの中から、
曲線を取り入れたアウトラインに、補強も
兼ねた装飾パーツの当て革を組み合わせた
モデルをベースに、フラップ部分に、エイ革で
インレイワークを施し、コンチョに当店オリジナルの
925シルバー製35mmコンチョを使用して、表面に
手染めで黒に染色を施したサドルレザー、インナーに
ナチュラルカラーのサドルレザーを使用して、
製作したフラップタイプの長財布です。


■コンチョは当店オリジナルの925シルバー製
35mmコンチョを使用


■フラップ部分にエイ革で施したインレイワーク


■インナー


■マチの折れ部分が仕切りの隙間を
スライドしながら開閉する構造で札入れと
フリースペースにマチを仕込み紙幣や
カードの出し入を容易に行える
インナー仕様


■コインポケットの表面にカードポケットが
セットされたいます。


■カード差しは4枚差しで、のカットラインは翼を広げ
羽ばたくイーグルがモチーフ


■仕切りの縫い合わせ部分もカードポケットに
なっています。

屋号入りキャッシュトレー

蕎麦屋を開業する知人への
贈り物用にオーダーを頂き、
ナチュラルカラーのサドルレザーに、
お店の屋号を焼き入れ製作した
キャッシュトレーです。

ショルダーバックをハンドバックにリメイク

岩手県のお客様から依頼を頂き、
ショルダーバックのストラップを
短くして、ワンハンドルのハンドバックに
リメイクをさせて頂きました。


■リメイク前


■リメイク完了後

Gベストのサイド編み上げ加工

埼玉県のお客様から依頼を頂き、
Gベストのサイドをサイズの調整が
できるように編み上げ仕様に
加工をさせて頂きました。


■両脇を割いて革を縫い当て編み込み用
の穴をハトメ入れて空け革紐で編み込む
方法でリメイクを施しました。


■リメイク前のベスト

オーダー品のロングウォレット

オーダーを頂き、お客様の希望を随所に
取り入れ、当店がライナップしているフラップタイプ
ロングウォレットのレギュラーモデルをベースに、
開きをロックするフラップ部分へのダイヤモンド
パイソンを使用したインレイワークと、補強も兼ねた
装飾パーツの当て革で装飾を施し、コンチョに
当店オリジナルの925シルバー製35mmコンチョを
使用してブラックサドルレザーで製作した
フラップタイプの長財布です。


■当店オリジナルの925シルバー製35mmコンチョと
ダイヤモンドパイソンで施したインレイワーク


■インナー

コンチョ付き差し込みタイプの長財布

オーダーを頂き、お客様の希望を
随所に取り入れ、皮革素材に
ナチュラル色のサドルレザー、コンチョに
50セントケネディーイーグルを使用して
製作した、差し込みベルトロングウォレットです。


■コンチョには50セントケネディーイーグルを使用


■インナー

登山用リュックの修理

経年劣化でショルダーストラップの革部分が
千切れてしまった登山用リュックの修理依頼を
頂き、革ベルト部分を当店がベルト製作使用する
厚手のヌメ革で作り直し修理をさせて頂きました。


■修理前


■修理完了後

シガレットホルダーケース

オーダーを頂き、ナチュラルカラーの
サドルレザーで製作した、ループに
フラップを差し込んでフタをロックする
仕様のシガレットホルダーケースです。

LIRICO(リリコ)のRODEO(ロデオ)ランドセルのリメイク

兵庫県のお客様から、ランドセルリメイクの
依頼を頂き、お客様の希望を随所に取り入れ、
LIRICO(リリコ)のRODEO(ロデオ)ランドセルの
特徴、デザイン性を活かし、メタルパーツ類も
出来る限り流用して、二つ折り財布、キーケース、
IDパスケース、パスケースにリメイクをさせて頂きました。


■二つ折り財布


▲内張り、背胴等、材料として使える部分は全て
使いランドセルの雰囲気を生かした
コントラストで仕立てたインナー仕様


▲小銭入れはマチで口が大きく開き小銭の
出し入れ容易に行える仕様に
なっています。マチには
背胴の材料を使用した。

▲カード差しは3段

▲札入れ内の小銭入れ裏面とカード差し
裏面がポケットになっています。


■RODEOランドセルのスタイリッシュな
フォルムを取り入れメタルパーツ類も
流用して製作したキーケース


■IDパスケース


▲ロゴ部分をポケット使用


■パスケース


▲刺繍部分をポケット使用


■リメイク前のランドセル

小学校卒業と同時に使う機会の無くなる
ランドセルですが、6年間共に過ごし、
親子の想いが詰まった大切をランドセルを
新たな形で、もう一度命を吹き込みませんか!!
ランドセルのリメイクをお考えの際はご相談ください。

ランドセルリメイクの詳細はコチラ

ランドセルを財布等にリメイク

ランドセルのリメイク依頼を頂き、
フラップタイプの二つ折り財布、
ラウンドファスナータイプのコインケース、
IDパスケースの三点ににリメイクさせて頂きました。


■フラップタイプの二つ折り財布


▲内張り、背胴等、材料として使える部分は全て
使いランドセルの雰囲気を生かした
コントラストで仕立てたインナー仕様

▲小銭入れはマチで口が大きく開き小銭の
出し入れ容易に行える仕様に
なっています。マチには
背胴の材料を使用した。


▲カード差しの裏はフリーのポケットになっていて
カード入れ下段の白い部分は背胴の
部分の材料を使用しました。


■ラウンドファスナータイプのコインケース


■IDパスケース


■リメイク前のランドセル

小学校卒業と同時に使う機会の無くなる
ランドセルですが、6年間共に過ごし、
親子の想いが詰まった大切をランドセルを
新たな形で、もう一度命を吹き込みませんか!!
ランドセルのリメイクをお考えの際はご相談ください。

ランドセルリメイクの詳細はコチラ